1人飲み

スポンサーリンク
まとめ記事

【2023年】ミーチャムが選ぶ今年行って良かったお店TOP5

早いもので、もうすぐ2023年も終わりですね、、年末年始、飲みに行く方も多いのではないでしょうか??今年、ブログを始めてまだまだ浦和のお店を全部は紹介できていませんが個人的に出会えて良かったお店を5店舗紹介したいと思います!!あくまでも私感...
お店一覧

【2024年7月閉店】浦和で馬肉を食い尽くすなら!「大衆馬肉酒場 三村 浦和仲町店」

こちらのお店は2024年7月19日に閉店いたしました。浦和駅西口のイトーヨーカドーの前にある馬肉が食べられるお店、大衆馬肉酒場 三村 浦和仲町店へ行ってきました。メニューは馬!馬!馬!と馬肉を使った料理がたくさん。食い尽くしてきたので是非見...
お店一覧

【居酒屋】温もり感じる店内で鳥料理を食べ尽くせる居酒屋「鳥昇 (とりしょう)」

浦和駅東口を出て左折し東通りを進んで少しすると左に現れるこちらのお店。外観は風格があり少し入りづらい感じもありますが、とても居心地の良い居酒屋です!鳥料理をメインに、うなぎや海鮮など幅広いおつまみの品揃でお酒好きはまず満足できると思います!...
スポンサーリンク
お店一覧

【立ち飲み】ビアジオ・モルガンの姉妹店。魚料理メインの常連で賑わう「立ち呑み ソメアカ」

モルガン・ビアジオの姉妹店であるこちらのお店。以前ビアジオで料理長を務めていた方が新しく店を開いたそうです!モルガンなどにもある安定のメニューを土台に料理は海鮮が多めになっています。全面ガラスの店内は景色もひらけていて開放感ありスタイリッシ...
お店一覧

【ラーメン屋】老舗中華料理屋の「甲州屋」の2号店、坦々麺専門の「甲州屋別邸(こうしゅうや べってい)」

県庁通りを少しいったところにある老舗「甲州屋」の3代目店主が担々麺を専門にした2号店「甲州屋別邸」を作ったそうです!たろう坦々麺のナッツの食感がたまらないです!こんな方におすすめ!⚫︎坦々麺専門店に行きたい方⚫︎汁なし坦々麺が食べたい方⚫︎...
お店一覧

【焼肉】武蔵浦和でとにかくうまい牛タンが食べるならタンにこだわった「たんたたん 武蔵浦和店」

武蔵浦和駅から徒歩3分ほどの場所にあるタン・シャリ・焼肉「たんたたん 武蔵浦和店」タンをメインに展開するメニューには5秒だけ焼くタンや無料のおひつご飯など、ここでしか楽しめないものがあります!カンタン評価たろうタンが好きなら一度は行きたい!...
お店一覧

【焼肉】たくさんの芋焼酎と絶品もつがいただける炭火牛もつ焼酎バー「モッツバー輪浦和店」

茨城県を中心に、埼玉県の浦和と大宮、千葉県の成田に店舗を構える「モッツバー」「モッツバー輪(りん)」は、浦和と大宮の店舗の名前です。国産牛もつと相性のいい焼酎を一緒に味わえる焼肉屋です。七輪で焼くもつは、絶品です!「バー」となっていますが、...
お知らせ

【23年11月OPEN】モルガン・ビアジオの姉妹店「立ち呑みソメアカ」が浦和駅西口に2023年11月21日オープン!

浦和駅西口から徒歩3分ほどのビルの2階で、「立ち呑みソメアカ」がオープンするみたいです!力や磯丸水産、すみれの近くに最近できたビルで、以前「蔵 仲町店」が入っていたビルになります。たろうモルガン・ビアジオは浦和の代表店なので、どういった違い...
お店一覧

【立ち飲み】常連やお酒好きで賑わう座れる立ち飲み屋「飲み比べ処 はらけん」

店内は明るく開放的で店の半分がカウンターになっており、店員さんとお客さんの境目がなく一様に賑わっています!お酒は普通のものもありますが、ワインと日本酒の飲み比べなどもあり、おつまみもリーズナブルな価格なので、1人飲みから友達とワイワイ、お客...
お店一覧

【バー】葉巻とお酒でダンディで大人な夜を楽しめるシガーバー「Revelstock(レベルストック)」

仲町平和通りの中間の交差点に位置するこちらのバー。店内は小さめで隠れ家的な雰囲気の中で葉巻を吸いながらお酒を楽しむ。そんな浦和でのおしゃれな夜を彩る時間を過ごせます。毎年パスコ前で行われている「浦和ビアスタジアム」にも出店されています!カン...
スポンサーリンク